婚活「他の本命と並行されてるか」聞くのはタブー?同時進行を見破る方法

婚活って、同時進行している人が多いから、キープされてるのか本命なのか気になる~
結論としては、「直近のデートの約束ができるかどうかでキープされてるのか本命なのか見極めることができる」
そこで、キープや二股されてる男女の特徴と、メッセージやLINE(ライン)での本命の態度やサイン、アピールの見分け方、
キープされてるのか本命なのか聞いていいのか、など研究結果を発表します!
他の候補者がいる(同時に並行している)かを聞くのはマナー違反


聞きたいことはたくさんある。でもそれをなかなか聞けない もどかしいよね
って婚活に限らず、普通の恋愛でも特にそうだよね
むしろ婚活って年収や年齢や出身地とかあらかじめ知れる時点で、普通の恋愛よりも情報が手に入ってるんだよね!
また、同時進行しているかや同時進行中の他の人のことを聞くのはマナー違反で、質問してしまうと相手を追い込むことになり、ブロックされる原因になりやすいです。
ですが、あえてあけっぴろげにバカなふりして聞いてみるのも手です!
ウソでも「いないですよ」と言ってくるかもしれません
それであなたが安心できるなら、「自分のメンタルのために」聞いてみるのもじつはありなのです!
婚活はメンタルが大事です!(実体験)
他の候補者がいる(自分はキープされている)ときの見破る方法


そりゃ私だけであってほしいけど、ちゃんと付き合うまでは同時進行は当たり前
私の結論としては「深く考えない。そういうものだと思う」こと
マッチングアプリや婚活アプリ/サイト、結婚相談所などなど婚活では、付き合う人が決まるまでは、本命がいても、同時進行している人は多いです(同時進行が当たり前の世界)。
キープや二股されてる時の見極め方ですが、男性女性ともに、主に、
- LINEの返信が遅い
- プライベートな質問をされない
- デートの約束ができない
- デートが短時間
- デート代が割り勘
- 告白されない
など=本命じゃない可能性があります。
本命以外の相手には時間や労力をあまり使いたくないというのが最大の特徴で、消極的です。
キープの相手にはそれほど興味がなく、今はまだ深い関係にはなりたくないと思っているため、仲良くなってもプライベートな質問はあまりしないことが多いです。
そして、デートの約束ができたとしても、当然告白されず、告白してもあいまいな返事ではぐらかされ、進展しない関係が続きます。
特に男性の場合、本命の女性にはデート代をおごったり、お金を惜しみなく使ってきますが、キープの女性や脈なしの女性に対しては、お金もあまり使いたくないと思っているため、割り勘にしたり安く済ませようとしてくることが多いです。
本命の態度やサインですが、男性女性ともに、主に、
- LINEの返信が早い
- プライベートな質問をしてくる
- デートの約束ができる
- デートが長時間
- デート代が男性の奢り
- 告白される
など=本命の可能性があり、キープや二股の特徴とは真逆になります。
本命の相手に対しては、積極的になるのが特徴で、時間や労力をできるだけ使ってアプローチしてきます。
見破る方法:同時進行されているか?LINEや電話にて
- 直近の休みにデートの誘いを断られる
- 直近の休みにデートに誘われない
- 2回目以降の直近の休みにデートの約束ができない
- デートの約束が1カ月後
など、直近のデートの約束ができるかどうかでだいたい見極めることができます。
というのも、相手に本命がいる場合、直近の休みは本命とのデートを優先しているため、あとまわしにされやすいからです。
ただし、女性の場合、本命がいなくても、男性を信用できるまではデートの約束はしないため、信用されるために自己開示をしっかりしておく必要があります。
見破る方法:男性の本命か遊び目的か

マッチングアプリには、本命やキープとは別に、遊び目的の男性もいます。
遊び目的の男性の場合も、女性を口説くために本命のようにLINEをしてくるため、積極的ですが、デートの場所や時間を変更することで見極めができます。
遊び目的かどうかの見分け方ですが、デートの約束をする時、「夜は予定があるから」「翌日朝早いから」などと伝え、昼間、人の多いカフェなどで、何時までと時間を決めて返事をするといいです。
遊び目的の男性の場合、時間を決められるとワンナイトができなくなるため、「会う日を変更したい」「夜会いたい」と言ってくるので、簡単に見分けられます。
逆に、女性を本命にしている男性の場合、女性から嫌われたくないので、女性の希望の時間帯にすんなりデートの予定を合わせてくれますよ。
婚活では同時進行(並行)はルールとして常識


こっちも同時進行しよう!
婚活では、付き合う相手が決まるまで、本命とキープの同時進行や二股はOKです。
これは結婚相談所や婚活パーティーなどの婚活でも認められていることで、キープ期間はいつまででもよく、罪悪感を持つ必要はないです。
実際、ほとんどの人が同時進行で複数人とやりとりしたり、デートで会う約束をしています。
<あわせて読みたい>
・ビビットくる人に婚活で出会う確率=爆上げするには?絶対逃さない方法
・婚活はまわりにバレたくない!でも結婚したい→対策は1つ
キープは何人まででもOK(ルール)
婚活では、本命キープは何人までという決まりはなく、自分のキャパの範囲で、キープしたいだけ何人まででもOKです。
ちなみに、本命キープの平均人数ですが、男性女性ともに最初は1~2人と同時進行を始めて、
3~5人までキープを増やしてゆき、そのうちの本命1~2人とだけ会うという形を繰り返している人が多いです。
本命だけにこだわらずキープを何人か作っておくことでリスク分散ができます。
また、本命1人だけだと、気持ちに余裕がなくなり、落ち着いてやりとりができなくなってしまうので、精神的な余裕を持つためにも同時進行はしておいた方がいいです。
キープされたらキープし返そう
マッチングアプリでキープされたら、基本的に、こちらも相手をキープ扱いにして、お互い本命になれる相手を探し直した方がいいです。
自分からアプローチするよりも、当然アプローチしてきた相手から選ぶ方が本命になれる確率は高く、最初から本命になる場合も多いです。
なお、希望条件に合った男性からなかなかいいねがこないという女性の場合、女性無料のアプリの掛け持ちがおすすめです。
おまけ:同時進行中なのがバレるのを防ぐには?
同時進行をしていると、デートの日程が重なることが多いです。
本命とのデートを優先すると、キープや二股の相手に本命以外であることがバレやすいです。
バレるのを防ぐ方法ですが、デートの約束をする場合、本命とキープを同じ日に違う場所で昼と夕方に分けるといいです。
この時間制限を決めて会う方法は、相手が遊び目的(ヤリモク)かどうかを見極めるのにも有効です。
まとめ

婚活で、本命キープや二股されてる時の見分け方ですが、男性女性ともに、直近のデートの約束ができるかどうかでだいたい見極めることができます。
また、アプローチがきた相手の中から選んでマッチングしていった方が、キープされるのを防げますよ。
私が婚活サービスを何個も使って最終的にゴールしたのは、
「うまくいかなかった時は全額返金」できるエン婚活エージェント でした
他の結婚相談所と比較して値段も安いので焦らず活動できました。資料請求だけでもしてみてもいいかもですね(あくまでご参考までに)
コメント